このホームページに掲載している施工例は、システムバスやシステムキッチンの入れ替え工事ばかりですが、既存のタイルや洗面台をいかした工事もしています。

少しご紹介します。

和便器から洋便器 解体を最小限の解体で交換する方法

・和式トイレで腰をかがめることが苦しくなった

・洋式トイレに変えてウォシュレットを付けて欲しい

・和式便器から洋式便器に変える事は可能なの?

と思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

和式トイレから洋式トイレに変える事は可能です。

和便器から洋便器工事の施工例です。

 

和便器 施工前.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーテーションに仕切られた隣の便器も一緒に洋便器に交換します。

壁や床のタイルはまだ綺麗な状態ですので、必要な部分だけ解体してタイルも補修いたします。

 

和便器から洋便器 施工後.jpg

便器はTOTOピュアレストQR、ウォシュレットはTOTO BV1 です。

タイルも最小限の補修にしています。コンセントも新設しています。

施主様からの希望でコンセントを入口近くのスイッチでOFFができるよう、スイッチをモール配線にて新設しました。

店舗のトイレのお問い合わせも多く、このような施工をする事が多くあります。

 

タイル浴室(在来工法の浴室)を最小限の解体で綺麗にする方法

・タイルの浴室で浴槽が古くなったので浴槽交換してほしい。

・シャワーや自動お湯はりを取り付けたい。

・浴室が小さいのでシステムバスに変更できないと言われた

 

というお問い合わせも多く、サイズが小さく諦めている方も多いのではないでしょうか

 

TOTOやLIXILの小さなマンション用のシステムバスは1014. 必要寸法は1080×1470です。

 

サイズをぴったり作っていただけるタカラスタンダードの浴室でも最低必要な寸法は1014×1514です。

このサイズがない浴室の場合、残念ながらシステムバスは諦めるしかありません。

 

 

通常、在来工法(タイル)の浴室をリフォームする場合、

・天井、タイル、浴槽を解体
・給排水工事
・下地工事
・防水工事
・浴槽取付
・タイル工事
・天井工事

とシステムバスを設置するより高額になる場合が多く、工事日数も長くなります。

 

最小限の解体で浴室を綺麗にした施工例です。

在来工法浴室施工前.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは在来工法の浴室です。

既存の浴室は風呂釜が古く、シャワーがありません。

耐水性の問題から本来システムバスに交換をお勧めしたいところですが、設置寸法が足りず、浴槽をステンレスに交換する事になりました。

すべて解体して下地から造る事も可能ですが、今回は最小限の補修で入替ます。

・浴槽廻りのタイルを解体し浴槽を撤去

・自動お湯はりの機能がついた給湯器を設置

・シャワー取付の為の給水工事

・ステンレス浴槽を設置

・タイル工事(壁・床ともに上張り)

 

在来工法施工後.jpg

見違えるほど綺麗になりました。機能も快適になったと思います。

費用も通常工事に比べ、安価でできます。

 

洗面台を最小限の解体でこだわりの洗面台にする方法

・洗面台はまだまだ使えるのにボウルがひび割れてしまった。

・洗面台を交換したいが、気に入った洗面台がない

・オリジナルの洗面台にしたい

という方に、洗面台を最小限の解体でオリジナル洗面台にする施工例をご紹介します。

洗面台 施工前.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ綺麗な洗面台でしたが洗面ボウルが使いにくいと言う事で交換する事になりました。

 

壁に収納が埋まっていて、また扉も気に入っているという事ですのでボウルだけ交換します。

 

サイズに合わせてボウルをオーダーする事も可能ですが、今回は天板を作製してベッセル式の洗面器を取付します。

 

洗面ボウル入替①.jpg

 

 

 

 

 

既存の洗面台の天板部分だけ解体して、天板を取付ます。

埋込の収納扉に当たらないよう洗面器を仮置きして位置を確認しています。

 

洗面ボウル入替 タイル施工後.jpg

タイルはリクシル ミックスモザイク「コロリート」

洗面器、水栓もリクシルです。

ガラスのタイルが本当にキレイです。

既存を少し利用する事で、最小限の解体でここまで変わります。

金額も抑えられますので、興味のある方は是非お問い合わせください。

 

 

 

9月7日に住宅ストック循環支援金制度の申請受付も
終了しました。


受付日も延長された事で、数件の支援金もギリギリ
申請する事ができてほっとしています。


ただ、去年の暮から申請してきましたが、支援金の
決定はもらっていますが、いまだ1件の入金もなく
少し戸惑っています。


全国からの申請で大変だとは思いますが・・・


いや。偉そうな事を言ってすいません。
来年も、また支援金制度の方宜しくお願い致します・・・

 



この間、水道工事を依頼した会社の方と話す機会があり、
世間話や最近の水道工事などのお話をうかがっていると、


「浴室工事やキッチンの工事も教えてもらえないか」
とお話がありました。


こちらの会社は、私共と同じトイレの便器や洗面台など
取付もいたしますが、汚水管などの衛生工事や新築の
水道工事などもされる会社ですので、


「必要ないのでは?」


と聞きました。


詳しく聞いてみると、最近何社かのリフォーム会社に
協力業者募集していたのでお伺いすると、


「浴室は組立できますか?」

「システムキッチンは組立できるか?」と
聞いてきたそうです。


トイレや給湯器はできるが、さすがにそれはできないと
答えると、


「うちではなんでもできる多能工が欲しい」


と言われたそうです。
しかも1社でなく数社から。


「多能工になる必要なんてないですよ」


と私は答えました・・・




私は自分で言うのもなんですが、バリバリの多能工です。

私はこの仕事をしてから25年になりますが、
下請け時代はなんでもやらされました。


浴室工事やキッチンの水まわり工事だけでなく、
フローリングなどの大工工事、電気工事、
簡単なクロス工事やクッションフロアまで・・・


あらゆる工事をやらされました。


いまでもやれと言われればできると思います。
ですが、、弊社はやっていません。


簡単な浴室のドア額縁工事でも弊社は大工さんに
お願いしています。


許可の必要な電気工事は当たり前ですが、
クロスやクッションフロア工事も、たとえ数量が
少なくてもクロス工事職人にお願いしています。


勿論、理由は仕上がりです。


プロの目からみて、仕上がりが全然違うからです。
但し、完成してしまえば、見えない所かもしれませんが・・




ではなぜ「多能工しか必要ない」と言われるのでしょうか?
理由は二つあります。


工事代金が安くなる、それと、工事時間の短縮です。


工事代金がお安くなり、工事もはやく終わるようであれば、
これ以上ないほどのメリットですが・・・




ただ・・もし、私自身の家をリフォームした時の事を考えると、
なんでもできる人が工事をされるよりも、その道のプロが
それぞれに工事をされる会社にお願いしたいと思っています。


また工事期間も、あまり長いのもダメですが、ゆっくり丁寧な
工事を私なら望みます。



『餅は餅屋』ということわざがあります。


例え利益が少なくなっても、譲れないこだわりがあります。



TOTO neoresuto.jpg

 

TOTOから8月に新たなトイレが発売されました。

それがこの「ネオレストNX」です。
卵のような近未来的なデザインが一層、目を引きます。


機能はおなじみの「キレイ除菌水」や「においキレイ」
「瞬間暖房便座」など従来からのネオレストの機能と
変わりません。

AH2WやRH2Wには付いている「室内暖房」などの
機能はNXには付いていないようです。


また「フチなし形状」になり、よりお掃除もし易いトイレ
になっています。(従来のネオレストシリーズもフチなしに
なりました。)


何より今回こだわったのが、デザインのようで、
便座との一体感は他のタンクレストイレを見ても
圧倒的です。


ただサイズが少し大きく、従来のネオレストに比べ
全長が10センチほど大きく、横幅も8センチ程大きく
なります。トイレ室内の十分な空間が必要ですね。


定価も54万円と驚きの価格ですが、
現在8月時点で2カ月待ちとか・・・


取付工事も2人施工厳守と工事も大変ですが、

早く取付してみたいです。


TOTOネオレストNX ①.jpg





朗報です!!
住宅ストック循環支援金の期間が追加延長になりました。


エコ住宅への建替えは終了ですが、エコリフォームは
9月7日までの交付申請受付期間に延長です。


前回のエコポイント時の支援金は、期間を待たずに
予算を使い切り、終了しましたが、今回の住宅ストック
循環支援金の場合は交付受付期間を設けたり、登録事業者制
にした事で、6月中の交付申請で終了でしたが、延長になりました。


お見積りを作成して、お伺いしたお客様から、
他社様から「支援金のお話はなかった」とよく耳にします。


実際、期間中に浴室リフォーム工事をなされて、
あとから支援金の話を知った方からご連絡を頂いた事もあります。


住宅ストック循環支援金は、簡単に言いますと、

・良質な既存住宅の購入

・エコリフォーム

・エコ住宅の建て替え

に対して、補助金が出るというものです。(エコ住宅の建替えは
終了しています。)


エコリフォームは

①窓の入れ替えや2重サッシなどの断熱改修工事

②下記のエコ住宅設備の設置が3種類以上

・太陽光発電
・高断熱浴槽
・高効率給湯器
・節湯水栓
・節水トイレ

などのエコリフォーム工事が対象です。

※特に浴室リフォームは支援金が大きいので
浴室リフォームをお考えの方は是非この機会に工事を
される事をお勧めします。


詳しくはコチラ

 

何よりも「住宅ストック循環支援金」て
ネーミングが分かりずらかったのでは・・・と個人的には思います。

梅雨入りしたようですが、いい天気です。


梅雨時期に工事を避ける方も多いようですが、
梅雨でなくても雨は降りますし、内装工事については
あまり気にする必要はないように思います。


現在、大改装工事を3件同時に着工していまして、
そのうちの1軒がようやく完工しました。


事務所に帰り、完工後の写真などを整理してますと、
裏から何やらキィキィ音が聞こえます。


「室外機の音かな?」とも思いましたが、
どうも違います。


裏の勝手口を開けると、上からヒナ鳥のような
生き物が何匹も降ってきました。


事務所の裏は少し高台になっていて、そこから
何匹も降りてきました。


突然の来訪者にびっくりして腰がぬけそうに

なりましたが(笑)よくみると「カルガモ」です。


なぜ上の高台から来たのかわかりませんが・・・


親ガモが子ガモを必死に探しています。

カルガモ親子①.pngカルガモ親子②.jpg

  















道路を横断したりで目が離せませんでしたが、
無事、車に引かれる事もなく、全員いなくなりました。


子ガモといえど、かわいいのですが、
私は意外と小心者だと改めてわかりました。